頭のいい子のつくりかた 作文先生'sダイヤリー

ファイナンシャルプランナーであり、学習塾現役講師キャリア15年のワーキングママが教育や経済について語るブログです。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

思い込み

#頭のいい子の作り方 #頭のいい子 #公立中高一貫校 #高校受験 #中学受験 #中学受検 #地頭 #幼児教育 #塾 #学習塾

不機嫌な子  

中1のYさんは、 自分で間違えると途端に不機嫌になります… 彼女の間違いを指摘しても不機嫌になるので、 気を遣って仕方がないです… 間違いを指摘をすると、 にらみつけてきたりします… もともと非常におとなしい子なので どんな性格かよくわからないところ…

実質的な勉強時間

頭のよい子って 割り切りが良いように思います。 自分にとって有益なことと 無駄なことをよく把握しています。 だから、 勉強の時間が他の子と同じでも、 中身は濃いです。 色ペンで大事なところを囲ってたりとかしないし 読めるギリギリの字などで書いてい…

繰り返し

外部模試の結果が出ました。 私の担当している小5のSさんの算数の成績が、 ひどいこと…ひどいこと… 普段は先取りで教えていますが、 マンツーマンで教えているのに、 ほとんど理解できません… 予習①→学校の授業→塾の復習→テスト前にさらに復習 という流れに…

Tさんのその後

その後、 算数ができないことを隠さなくてよくなったTさん。 今まで算数の授業時には1番早く 「できた」といってきて全問正解だったのが、 クラスでも終わるのが遅い方になったそうです。 しかし、 粘り強く考える習慣がついてきたのか、 塾内テストも塾外テ…

おとなしくて従順なTさん

おとなしくて従順なTさんは、 学校の先生たちからはウケがいいんでしょう。 さらに、 小学校の勉強内容はレベルが低すぎます。 小5の通知表はオール5でした。 運動も得意ではないそうですが、 体育まで5です。 いつも答えを見ていたこと 受験レベルにまで算…

3者面談をしたTさんですが、

3者面談をしたTさんですが、 できなくても自分の力でなんとかしようと 答えを見なくなりました。 すると、 みるみる成績が上がってきて、 志望校にも手が届くかも… というレベルにまでなってきました。 この変化は親を巻き込んだからこそなのです。 それは、…

答えを見る子  

受験生なのに 算数が苦手なことを隠していて いつも答えを見ていた小6のTさん 本人に注意してしましたが 一向に治る気配がなく、 2ヶ月前ぐらいに親を呼んで、 3者面談をしました。 「勉強に関する問題は塾で解決しろ! お金出しているんだから!」 と言う…

突然の

オンライン授業で 自宅に戻ってきているうちの息子。 最近、 何を持ったのか突然 料理に目ざめしました! 寮で一人暮らしをしているときには、 インスタント食品や外食ばかりで、 ほとんど料理をしていなかったそうなのですが、 自宅にいると材料や調理器具…

勉強道具

学校や塾のワークの答えをなくす子が、 非常に多いです。 「答えがないので、丸つけができません。」 とか平気で言ってくる子がいます。 酷い子になると、 ワーク本体をなくしてしまって 塾でコピーをあげて、 中学校に提出した生徒がいます… それも、 公立…

鬼に金棒

塾では、 「鬼だの悪魔だの言われている私」 先日の公立中高一貫校1年生の宿題に 大量のプリントを配りましたが、 その時にも、 「先生、鬼!」の大合唱。 その中のMちゃんが、 「この前、 先生が小学生クラスの送迎の指導で 赤い誘導灯を持っている姿、 鬼…

ムチとムチ

公立中高一貫校の定期テストで いまいちの成績だったうちの塾の子 思ったより良い成績を取った子 悲喜こもごもでしたが、 みんな親からは厳しい声かけをされているみたいです。 「これ以上順位が下がったらスマホ没収!」 「これ以上順位が下がったらYouTube…

勉強道具

今年のうちの塾の 公立中高一貫校の1年生は、 精神年齢が低い… 新しい友達や部活動、課外活動など 楽しい学校生活に浮かれまくっています。 だから、 1回目の定期テストもみんないまいち… 次の定期テストは今月なのに、 みんな緊張感がない… 楽しいのはいい…

親のマナー

学校や幼稚園でも よく見ると思いますが、 大切な場なのに大きな声で雑談している 保護者の方って… 子どもだったら直接注意ができますが、 大人の人ってなかなか注意できないですよね… 周りの人も迷惑そうにしているのに なぜ気づかないんですかね。

情報の得方

情報は大切ですが、 得方を間違えると大失敗になります。 一番ダメなのは、ママ友と親類からの情報。 実体験がなかったり、 情報が古かったりします。 さらに厄介なのは、 自分の価値観を押し付けてくること… よかれと言う気持ちでやっている分、 非常に迷惑…

昔に戻りたい  

高校生や中学生たちが、 塾にある小学生用の教材を見て 「自分もこんな簡単な勉強やっていたんだ いいなぁ~小学生は。」 と言っているときに、 「小学生に戻りたい?」と聞くと 大体の生徒がイエスと答えます。 そこで、私が 「今の小学生は結構勉強大変だ…

今やるべきこと  

公立中高一貫校の 2日間にわたる定期テストの初日が終了した日。 初めてのテストを終えた中学1年生たちが、 「今日のテストの見直しをしたい」 と言い出しました。 「次の日のテスト勉強の方が重要だよ!」 と注意して、やらせましたが、 今やることへの意識…

ごまかすNくん  

宿題をやってこなかった 小学校4年生のNくん。 理由を聞くと、 「風邪気味だったから」 言い訳にもなりません… 1週間入院していたのなら仕方がないですが、 1週間ずっと風邪気味でも、 10分位の宿題ができないはずがありません。 そのことを言いましたが、 …

頼られる子  

学校のワークや学校の予定表を 提出してほしいときには、 生徒全員に声掛けをします。 小学生は親がきちんと管理しているので 問題がないのですが、 中高生は集めるのが大変です… 同じ学校の同じ学年の生徒が何人もいると、 声かけしたものを出してくれるの…

モチベーションの下がったTくん②  

Tくんも大きな希望を持って入学しましたが、 1年間過ごしてみて、 すっかりモチベーションが下がってしまいました。 時々声をかけると、 「中学からいる奴らはすごいすね」 と苦笑いしていました。 ただここでやる気をなくすことは、 よくあること。 一番怖…

モチベーションの下がったTくん①  

高校2年生のTくん。 公立中高一貫校に高校から入学しました。 高校から入ると 人間関係が既に出来上がっているので、 そのグループに馴染めるか 不安に思う人がいますが、 毎年クラス替えがあるので、 結構すぐに馴染めます。 それより心配しなければならな…

小学生じゃないんだから  

公立中高一貫校2年生のNくん 定期テストの国語で 古典のページをまるまる飛ばすという ミスを犯しました… 2年生から古典のページが別になっていましたが、 定期テストの範囲表でも 古典はしっかりと載っていて 事前にテスト勉強もしていました… テストのとき…

そこじゃないけど  

男の子は字の汚い子が非常に多いです。 たまに字のきれいな男の子がいると、 塾の先生の間でも話題になります。 頭の回転がよくてスポーツ万能 笑顔の爽やかな中1生Kくん。 しかし、 字がひどいひどい… 昨日もワークの字が あまりにもひどくて読めなかった…

自信がないと  

小学校高学年以上の女の子に多いのですが、 勉強や学校生活で何か悪いことがあると すぐに分かります。 それは、 字が小さくなること。 さらに、 薄くなることです。 心理状態は面白いぐらいに 字に現れます。 お子さんの様子の変化で 気になることがあった…

自信がつくと  

国語が非常に苦手だった小5のTくん。 小3で入塾してきた当時 記述の問題がほとんど書けませんでした… 最初は解けないことも書けない理由でしたが、 塾に通い続けて少しできるようになってきても 私が教えないと答えを書こうとはしませんでした。 そのうちに…

勉強する姿を隠す  

できない子って 自分の勉強している姿を 見られることを極端に嫌います。 手や背中や頭を使って(!) 先生との間に壁を作って 自分の手元を必死に隠します。 できないことを恥ずかしいと思っているからです。 却ってできる子は自分ができないことを隠しませ…

どっちが怖いでしょうか  

お迎えの時に保護者対応します。 宿題を2週間やってこないHくん。 お母様にそのことを伝えました。 すると、 私がいるのに母親に向かって、 「やってきてるよ!」と言い放ったのです。 私が母親に直接言ったのだから、 母親はどちらを信じるでしょうか。 決…

謙遜するHくん②  

「〇〇君が15分で終わらせたこと」 に驚いたのではありません。 Hくんが、 「クラスで勉強できる〇〇くん」 と言ったからです。 Hくんの学力は全国的に見ても相当なもの… 〇〇くんのことを知りませんが、 Hくんの方が学力があると思います。 それなのに、 他…

謙遜するHくん①  

先日、 学校の学力テストを受験した小学校4年生のHくん。 「できはどうだった?」と聞くと、 「簡単だった」 とのこと。 まぁそうだろうなと思っていると、 「クラスですごい勉強できる〇〇くん、 15分で終わらせたって言っていたよ! すごいよね!」と言っ…

算数よりも②  

今までも国語力が上がったことにより 他の教科の成績も上がったという子を たくさん見てきました。 学校のレベルにもよりますが、 国語と算数の2教科での中学校受験の場合、 算数では差がつきにくい場合もあります。 だから、 国語が得意な子が合格しやすか…